2ntブログ
  一言コメント:信じよう 何度でも 立ち上がれ 声を上げて

  最近の記事

Entries

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
   にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
べ、別にクリックしてくれなくたっていいんだからねッ!…ゴメン、ウソ。クリックしてくださると励みになります。

     

関連スクラップ記事

関連エントリ抽出中...


この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://310u3098.blog.2nt.com/tb.php/998-c8521c9c

-件のトラックバック

-件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

【転載】「mixi疲れ」を心理学から考える

SNS(ソーシャルネットワーキングサイト)「mixi」で頻繁に日記を書き、多くの「マイミク」と交流している人が、コミュニケーションに疲れ切ってmixiを突然辞めてしまう――「mixi疲れ」とでも呼ぶべきこんな“症状”が、一部のmixiユーザーに見られている。

 自ら好んでmixiに参加し、コミュニケーションしているはずなのに、辞めたいほど疲れてしまうのはなぜなのだろうか。SNSのコミュニケーション心理に詳しい野村総合研究所上席研究員の山崎秀夫さんに聞いた。

●やめられない、止まらない

 「日記を書いてから5分以上レスが付かないとそわそわします。病気かもしれません」――mixiユーザーの中村初生さんは自らを「mixi依存症」と認め、2004年のある日記にこう書いた。当時の中村さんは、ほぼ毎日日記を書き、友人からのコメントにも欠かさず返事していた。

 mixi日記は、ユーザーによっては、一度書き始めると止められなくなってしまう。日記へのコメント機能やアクセス履歴を表示する「あしあと」機能が、ユーザーに「快感」を引き起こさせるためと、山崎さんは説明する。

 自分の日記にあしあとやコメントが付くと、周囲から認められたという「認知欲求」、自分を受け入れて欲しいという「親和欲求」が満たされ、それが快感になるという。好意を持っていたり、尊敬している相手からあしあとやコメントが付くと、さらに高い快感が得られるため、快感を求めて日記を更新し続けるという“中毒”症状につながる。

 加えて「好意の返報性」も働く。人から受けた好意に対して同じだけの好意を“お返し”し、心のバランスを保とうとする作用で、mixi上では、自分のページにあしあとをつけたり、日記にコメントをつけてくれた人に対して、あしあとやコメントを返そうとする行為として現れる。これによって相手にも好意の返報性が働き、自分の日記にコメントやあしあとが付きやすくなるため、応酬がエスカレートしていく。

 つまり「コメント欲しさに日記を書く」→「コメントが付いて嬉しくなる」→「コメントをくれた人の日記にもコメントを返す」→「自分の日記へのコメントが途絶えると、コメント欲しさに新たに日記を書く」──というサイクルが際限なく続くのが“mixi日記中毒”の正体と言える。

●マイミクは「社章のようなもの」

 友人同士をリンクで結ぶ機能「マイミクシィ」(マイミク)が、この応酬をさらにヒートアップさせる。ユーザーは、別のユーザーにリンク申請して承認されると、自分の「マイミクシィ一覧」上に相手が表示される。マイミクはいわば、友人である証だ。

 山崎さんは「マイミクは、社章のようなもの」と言う。社章を付けた人は、その会社の社員であることを強く意識し、社員としてのふるまいを強化する傾向があると考えられている。A社の社章を付けた人は、より「A社の社員らしくふるまおう」と意識するといい、社会心理学で言う「役割効果」が発揮される。

 マイミクも役割効果を持っているという。マイミク登録・承認することにより、「私はこの人とマイミク(=友人)なのだから、友人らしい振る舞いをしなくては」と意識するためだ。

 mixi上では、あしあとを付けたり、日記にコメントすることが友人らしいふるまいとなる。少数のマイミクだけと付き合っている間は問題ないが、見知らぬ人や1度きりしか会ったことがない人など「にわか友達」をマイミクに加え始め、全員のページにあしあとやコメントを付ける――という作業を繰り返していると、だんだん無理が出てくる。

 見知らぬ多数のマイミクと親しく振る舞おうとする努力は、飲食店店員の笑顔のようなものという。当初は、少ない客に対して心からの笑顔を見せていた店員も、客が増えて忙しくなるにつれ、笑顔が義務化し、笑顔を作ることに疲れ、ストレスをためてしまう。関係が薄いマイミクにあしあとを付け、コメントを付けては疲れるという“mixi疲れ”の症状も同じ構造だ。

●“mixi疲れ”から抜け出すには

 mixi疲れから脱却するためにはどうすればいいのだろうか。山崎さんは、(1)mixiは土日だけしか使わない、といった自主規制ルールを決める、(2)マイミクの数を整理する、(3)会ったことがないマイミクと会う機会を作り、自分と合う人か見極める――といった解決策を提案。最終的には、ユーザーの精神的な自立が必要と説く。

 とはいえmixiは、職場や近所などリアルなコミュニティーの付き合いが希薄となった現代で、その枠を超えた“社交”を可能にし、日々のストレスをいやしてくれるツール。その意味では「国民栄誉賞もの」と山崎さんは評価する。

 mixiをコミュニケーションツールとして気持ちよく使うためには、依存からの脱却は不可欠だ。米国で9000万ユーザーを集めるSNS「MySpace」では、SNS依存についての議論が始まっているという。日本でも、真剣に考えるべき時が来ているのかもしれない。






だそうです。

新しいものが出てくると便利になる反面、

弊害というものも必ず付きまとうものですな。



現代では距離が昔ほど遠く感じられなくなってるように感じます。

…と言っても我も現代人ですがね。

高速移動手段の発達がそうさせているのでしょうが。

「江戸の敵を長崎で討つ」という言葉がありますが、

今だったら東京から長崎なんて一日あれば十分ですからね。(意味不明なたとえ)

さらに直接会わなくても一昔前であれば電話で十分でしたが、

現代ではその上ケータイなるものまでありますから、

連絡を取ろうと思えばいつでもどこでもできるわけで、

精神的な距離というのも以前とは比較にならないほど近づいているでしょう。

そして上で取り上げたmixiなどのソーシャルネットワークシステム(SNS)の登場。

ケータイとかなら用事がないと自分から接点を持とうとかあまり連絡取ろうとか思いませんが(我の場合ね)

mixiでは日記を書くと、そのことがマイミクに通達され、

マイミクもそれを見てコメントを残す。

友達なら気軽にコメントくらい残せますからね。

さらにこのヤフーブログでも訪問者履歴は見れますがそれはID表示だし、

mixiではニックネームが足跡として表示されもっと簡単に見れますから、

コメントせずに見てるだけというのはモロバレになるので、

なんとなくコメントせずにはいられなくなるのも道理と言うものですな。

で、友達ならコメントされたら絶対コメントし返すし。

まあ我もブログにコメントされると嬉しいのでその気持ちはわからんでもないですがね。

でも我はマイミクも6人しかいないんで依存症になりようがありませんがね。

しかしマイミクが多い人が羨ましいと思ってしまうのも事実と言えば事実。

一応Sleipnirのロック機能を使って常に表示するようにもしてますし。

我も軽く依存症かな?



我はmixi依存の原因の一つは「ヴァーチャル感の乏しさ」にあると思います。

ネッ友やメル友ならばネットだけの付き合いと割り切ることも出来ますが、

大抵のmixi利用者のマイミクはリアルの友達で構成されてるでしょうから、

あまりヴァーチャルな感じがせず、普段の付き合いの延長として認識するのでしょう。

でも実際はセカンドハンドなものでヴァーチャルなんですけどね。

我なんてひきこもりなんでよっぽど気の置けない人間じゃないと

プライベートな時間まで他人とコミュニケーションをとろうとは思わないけど、

人付き合いが好きな人はmixiにはまっていくんだろうなあ。


ネットで「mixi中毒度チェック」なるものを見つけたんで、

「依存症かも?」と思う人はやってみてはどうでしょう?

http://goisu.net/cgi-bin/psychology/psychology.cgi?menu=c058

ちなみに我の結果は10%でした。



酒を飲んだ頭で気の向くままに書いたんで意味不明な文章になってるな、読み返すと。

まあ酒を飲んだといっても缶チューハイ一本なので飲んだうちに入りませんがね。

しかし我ホントに真面目な文章書くのが苦手だな。

レポートとかも書いてるうちに結論が変わっちゃったりするし…

大学に入ってからというもの自分の文才のなさに気付かされました。

プロットをはっきりしてから書けばいいのにそういうのはめんどくさくて嫌いなんですよねえ…

うん、あとがきまで支離滅裂だ。





現在我のブログはブログランキングに参加してます。
順位が上がると我のやる気がアップするんでよかったら協力お願いしますm(_ _)m
http://www.student-blog.com/univ/ranklink.cgi?id=310u3098
http://kutsulog.net/cat12-1.php?id=30717
http://www.ranq.jp/in/-/b1567is/
↑クリックプリーズ!

   にほんブログ村 子育てブログへにほんブログ村 子育てブログ 2011年4月~12年3月生まれの子へ
べ、別にクリックしてくれなくたっていいんだからねッ!…ゴメン、ウソ。クリックしてくださると励みになります。

     

関連スクラップ記事

関連エントリ抽出中...


この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
http://310u3098.blog.2nt.com/tb.php/998-c8521c9c

0件のトラックバック

0件のコメント

コメントの投稿

投稿フォーム
投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

Appendix

プロフィール

U3

blog name:書く。口にできないから。
Author:U3

初めての方はコチラ

無駄に力入れてるネタ記事
2008年クリスマス
2009年バレンタイン
2009年クリスマス
2010年バレンタイン

現在のトップ絵

中の人紹介
HN:U3
職業:落ちこぼれ京大生
趣味:ゲーム アニメ マンガ
特技:ない
好きな歌手:FIELD OF VIEW、浅岡雄也
        KOTOKO、MOSAIC.WAV
好きな名言:明日できることを今日するな
好きな諺:河海は細流を択ばず


所有物
抱き枕:桂ヒナギク×3
痛PSP:桂ヒナギク
痛ケータイ:棗鈴
おっぱいマウスパッド:笹瀬川佐々美
痛DS:笹瀬川佐々美


リンクフリー。相互リンク受付中、コメントで申請していただければ可及的速やかに反映させていただきます。あと文字サイズ「中」推奨。レイアウトが崩れるのでブラウザはIE系推奨。



↑画像をポイントするとライブラ風表示。

flash boreal kiss

上の画像のステータスはアップしません(笑)


ヒウィッヒヒーやってます
つぶやきのログはこちら



↑ブログランキングに参加中です。



↑高三・浪人時の日記を絶賛公開中


↑「フランス旅行記」ひっそりと更新再開あと1日分なのに更新停滞中…



読んでる本。読んだ順に追加予定。




JOY SOUNDのリクエストに協力してくれる人募集↓
FIELD OF VIEW
浅岡雄也
ちなみにケータイから投票すると票数2倍!

我のうたスキマイルーム
アニソン等用はコチラ
FOV・浅岡雄也曲用はコチラ


無駄にmixiやってます。


【潜在意識の法則】



月別アーカイブ

カレンダー

03 | 2024/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

FC2アクセスカウンター

FC2オンラインカウンター

現在の閲覧者数:
無料カウンター

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

FC2ブログジャンキー

「アクセス数が全然伸びない…」そんな悩みをブログジャンキーが解決します!

フリーエリア


-降水短時間予報-





Yahoo!ボットチェッカー
Googleボットチェッカー
MSNボットチェッカー



PING送信プラス by SEO対策


備忘録:ccffff
963 x 119